- 2023/10/01
- バックナンバー
ケアマネジャーの味方! 頼れるお助けマン
単身の高齢者の増加や障害のある方の地域移行などが進み、住宅確保要配慮者の増加が予想されています。「居住支援」は、住まいの確保など「ハコ」の支援だけでなく、安心して住み続けられる「居住生活」の支援と両輪で行うことが肝要です。住まいは、その人の「居場所」。本特集では、自分らしくいられる居場所を誰もが得られる地域共生社会の実現に向けて、いま求められている居住支援とは何か、そして、私たちができることは何かを考えます。
①ごみ屋敷問題 解決率85%超!「足立区モデル」
庁内丸ごと「おせっかい行政」で連携 粘り強く関係性構築、目指すは生活再建
取材協力 志田野隆史さん ◎ 足立区環境部 生活環境保全課長/小野田嗣也さん ◎ 同 ごみ屋敷対策係長/荒井陽貴さん ◎ 同/
長手裕子さん ◎ 足立区社会福祉協議会基幹地域包括支援センター 梅島・島根地域課/阿部耕平さん ◎ 同
②ペットの預け先 ペットに切れ目のないケアを
ペットのお世話は「待ったなし」 急な対応でも頼れるサポーター
・困ったら愛玩動物看護師に相談を ペットも飼い主も最期まで幸福に
取材協力 増子元美さん ◎ わんにゃんぴっ相談室
・保険外サービスで「くらし全般」ケア 高齢者のペットケアの必要性を実感
取材協力 柳本文貴さん ◎ NPO法人 グレースケア機構 代表/藤原るかさん ◎ 同 ペットケア事業部 準備室 登録ヘルパー
➂移動・買い物困難 スーパーをまるごと、ご自宅へ
移動が困難な人に届ける 「見て・触って・その場で買える」楽しさ
取材協力 坂本直巳さん ◎ 一般社団法人水郷介護支援パートナー 水郷エスコートグループ 代表理事
④消費者被害 悪質商法から守る地域の目
「ケアマネジャーの消費者トラブルへの対応」 -業務でなくても社会的使命である-
執筆 山田滋 ◎ 株式会社安全な介護 代表
特別企画
地域包括の視点で行う 「尊厳を取り戻す」排泄ケア
執筆 榊原千秋 ◎ うんこ文化センターおまかせうんチッチ 代表
視点
2,500万件の「電話相談」事例から考える 円滑な介護のためのヒント
執筆 大井美深 ◎ ティーペック株式会社 経営企画部 係長
連載
- うらわか介護
岡崎杏里 ◆ ライター/エッセイスト - 「CADL」がケアマネジメントを変える!
高室しげゆき ◆ ケアタウン総合研究所 代表 - 4つの視点から考える 幸せのためのヒント
小笠原綾子 ◆ ライター/編集者 - F-SOAIPを記録のスタンダードに
宮崎和代 ◆ 一般社団法人埼玉県ケアマネジャー協会/ 島村祐希 ◆ 埼玉県立大学保健医療福祉学部社会福祉子ども学科社会福祉学専攻
嶌末憲子 ◆ 埼玉県立大学 准教授/小嶋章吾 ◆ 国際医療福祉大学大学院 特任教授 - 障害と「私の人生」
- 教えて猪川先生! 知っておくときっと役立つ薬の話
猪川和朗 ◆ 広島大学大学院臨床薬物治療学 准教授 - カナダの福祉 最新レポート
二木泉 ◆ 介護福祉士 - 医師との上手なつき合い方
嵯峨崎勝蓮 ◆ 日本医療コーディネーター協会 相談役 - 性的マイノリティの老いを考える
永易至文 ◆ NPO法人パープル・ハンズ 事務局長 - ソーシャルワーカー道まっしぐら
宗利勝之 ◆ 合同会社地域生活支援ムネマル ムネマル相談支援センター 所長 - 花のある風景
- ともにアート
- うちの子じまん
- かんたん介護食レシピ
- 今月のよみもの
- ニュースのツボ
- インフォメーション
- 読者アンケート