- 2024/05/25
- バックナンバー
2024年6月号 【特集】人材育成のパラダイムシフト
人材不足の嵐が吹き荒れているのは介護業界だけではありません。人材の争奪戦は業種も国をも超えてヒートアップしていきます。経験者や有資格者ではない、多様な人たちが流動する中で、介護や福祉の仕事にやりがいを見出してもらい、長く働き続けてもらうために重要なのは、やはり「教育」です。研修等の育成の仕組みづくりだけでなく、事業所や地域、そして自分自身と、さまざまな人の手で大切に育てていくことが必要ではないでしょうか。本特集で、個々の可能性を引き出し、生き生きと成長できる環境を整えるために何ができるか、一緒に考えてみませんか?
特集
働き続けるためのスキル
自分と周りを多角的にとらえる 「セルフリーダーシップ」が離職を防ぐ
執筆 三田村薫◎コミュニケーションオフィス3SunCreate 介護・医療職専門コーチ
包括的な人材不足解消策
気づきを育て自信と誇りに 「できるケアマネ」として働き続ける仕組み
取材協力 服部万理子さん◎特定非営利活動法人 渋谷介護サポートセンター 理事長/寺下すみえさん◎同 管理者
新たな視点
「管理者思考」が人材育成を変える 利益・やりがい・質の向上を目指す
取材協力 伊藤和哉さん◎居宅介護支援事業所 アクテック株式会社 管理者
自己研鑽の効果
全ての経験が「学び」 大学院でケアマネジメントの力を再認識
取材協力 田口ゆかりさん◎株式会社つむぐケア永福 主任介護支援専門員
若手介護職に安心と希望
職場の枠超え、学びと交流 「プロジェクト若ば」で自己肯定感を得て定着へ
取材協力粂谷美耶子さん◎武蔵野市地域包括ケア人材育成センター 主任/内川洋子さん◎同 職員/江尻陽一さん◎同 センター長
多様な人材と働く
働く厳しさと楽しさは皆に平等 福祉とビジネス 思考の歩み寄り
取材協力 森大輔さん◎社会福祉法人檸檬会 理事/谷口直之さん◎同 レイモンドBK弁天町 施設長
特別企画
生活の質の安定を 多職種で支える口腔ケアプラン
執筆 浅田摩紀◎医療法人道器 訪問看護ステーションつばめ 管理者
連載
- 視点
介護サービスの利用や
ケアマネジャーの訪問を拒む方への対応
執筆 堀 さや子◎地域ケアセンターはけた主任介護支援専門員
石山 麗子◎国際医療福祉大学大学院医療福祉経営専攻
酒井恵美子◎国際医療福祉大学大学院医療福祉経営専攻
- 4つの視点から考える 幸せのためのヒント
小笠原綾子 ◆ ライター/編集者 - F-SOAIPでケアの実践変容を
伊佐治剛 ◆ 大田区議会議員
嶌末憲子 ◆ 埼玉県立大学 准教授/小嶋章吾 ◆ 国際医療福祉大学大学院 特任教授 - 「CADL」がケアマネジメントを変える!
高室しげゆき ◆ ケアタウン総合研究所 代表 - カナダの福祉 最新レポート
二木泉 ◆ 介護福祉士 - うらわか介護
岡崎杏里 ◆ ライター/エッセイスト - 医師との上手なつき合い方
嵯峨崎勝蓮 ◆ 日本医療コーディネーター協会 相談役 - 性的マイノリティの老いを考える
永易至文 ◆ NPO法人 パープル・ハンズ 事務局長 - ソーシャルワーカー道まっしぐら
宗利勝之 ◆ 合同会社 地域生活支援ムネマル ムネマル相談支援センター 所長 - 花のある風景
福原美奈子 ◆ アトリエグリーンベル主宰 - ともにアート
- うちの子じまん
- ボードゲームのススメ
はとまめ ◆ ボードゲームブロガー - 今月のよみもの
- ニュースのツボ
- 充実特集!バックナンバーを振りかえる
- インフォメーション
- 読者アンケート